どどーん!
今日のお昼。
名前はない。
あるもので作った。
上から、冷やご飯のソース炒め
もやし炒めwith味しおこしょう
乾麺の具なし焼きそば
この御三方を川の字に並べ、
卵のお布団をかければほぼ完成!
あったかいね。
ソースとマヨネーズをかけて、
青のりパラパラ!出来上がり!
卵の包容力に全てを任せたお料理。
乾麺の焼きそばを使用。
ひとつのフライパンで作るための順番🍳
①有塩バターで卵を焼く→お皿に滑らせよけておく。
②もやしをサラダ油で炒めて味しおこしょうを振る→大皿に盛る
③サラダ油を引き足して、冷やご飯をソースで炒める→大皿に盛る
④そのフライパンにお湯を沸かし乾麺の焼きそばを作る→大皿に盛る
②③④の盛られた大皿に①の卵を滑らせながら上に乗せる。
この順番で作るとフライパンを一回一回洗う必要がない。
食卓で卵を切ると子供たちが立ち上がった。
中から出てきた御三方に、
漫画のように腕を回して喜んでいた。
美味しいから明日も食べたい!
そう言われて私も嬉しい!
名も無き料理を今日も作る。
卵の包容力に惚れそうだ。