人と食

人と食のエピソード。笑って泣いてカリフォルニア。

台所連想ゲーム

「マジカルバナナ〜バナナといえば黄色〜黄色といえばきりん〜キリンといえば長い首〜長い首といえば〜…」

こういう連想ゲームが昔流行った。

「リズムにのって次の言葉に繋げる」この面白さにハマり、楽しくて毎日の登下校で友達と連想ゲームをしていたのを思い出す。

 

そして、ふと、家庭料理は連想ゲームの様だと思った。

連想力があると食材をうまく回せ、うまく回せると楽しくなる。楽しく感じ出すと、どんどんアイディアが浮かんでくる。このリズムに乗れば怖いものはない。リズムに乗ってつづく連想ゲームほど楽しいものはない。

ならば、連想力の要である経験を増やせば、

家庭料理の未来は明るいのではないか!

おおお!

これは大発見!

作った経験がなくても、誰かがやっていたとか、こんなこと見たことあったな〜という視覚経験が活かせれば、もっと家庭料理が気軽で身近になる😋

 

いきなり、

台所連想ゲーム、スタート!

ソースをつくる

f:id:hitotoshoku:20210312144648j:image

レモンの皮が余る
f:id:hitotoshoku:20210312144747j:image
レモンの皮でレモンマドレーヌを作る

ついでに作ったクルミ入りエスプレッソブラウニー。

ローストしたクルミが余る
f:id:hitotoshoku:20210312144715j:image
3色丼のお肉にクルミを加える

3色丼の冷凍グリンピースを茹ですぎる

グリンピースが余る
ひき肉も使い切りたい
f:id:hitotoshoku:20210312144634j:image

ドライカレーをつくる!

その次の日のお弁当は

f:id:hitotoshoku:20210313012548j:image

唐揚げonのり弁!

気休めのきゅうりを添えていってらっしゃい!

鶏肉の骨が余る、鶏ガラスープを作る。きゅうり2本が冷蔵庫で今にも滅びそう。

メールを返信しようと携帯を手に取ると、

4年前の今日は日本に帰省していて、主人の実家で山ウドの黄身酢和えを作っていましたよーとお知らせ写真が画面に出てくる↓
f:id:hitotoshoku:20210312144625j:image

黄身酢和えが食べたくなる!
あるもので黄身酢和えを作る

f:id:hitotoshoku:20210313024810j:image

卵黄2個、きび砂糖大さじ1、みりん大さじ1、お酢大さじ2、お塩ひとつまみをすり混ぜる。

f:id:hitotoshoku:20210313025036j:image

湯煎にかけるだけ♪

f:id:hitotoshoku:20210313025222j:image

2本のきゅうりを使い切る。

余った卵の白身はどうする

f:id:hitotoshoku:20210312144558j:image

スープにする!

唐揚げの副産物の鶏ガラスープに、

黄身酢で余った卵白を落とした。

 

冷蔵庫に卵がたくさんある、

f:id:hitotoshoku:20210312144612j:image

おやつにクレープを焼く

生クリームが余る
f:id:hitotoshoku:20210312144700j:image

トマトクリームパスタを作る!

瓶のトマトソースに生クリームとチーズを加え、トマトクリームパスタ!

お安いトマトのパスタソース瓶は酸味が強い。そんな時は生クリームを少し加えるだけで劇的においしくなる。これは義務教育で教えるべきだと思う。学生の時はコーヒーフレッシュを加えていたな🤣

コーヒーフレッシュと言えば、

コーヒーゼリーが食べたい!

つづく…

 

こんな感じで家庭料理は連想する。

こちらを読んで下さったどなたかの頭に視覚経験がのこって、今日の食卓に繋がれば嬉しいです!🤗

 

良い週末をお過ごしください♪