結婚10周年のお昼は何故か独りだった。
↑前日の手巻き寿司の残り物とその前の日に
茹ですぎて余ったひやむぎで独りランチ。
ザ★残り物!
このまま食べるには味気ないので、いつもの盛り付けで楽しみまーす!
寿司ネタの映える濃いブルーの丼に
酢飯を盛り、煎り白ゴマをぱらぱらと。
1口サイズに切り揃えたお刺身、卵焼き、きゅうりを散らし、大葉の上にガリを丸めて添える。
ポイントは1本しかなかったきゅうり!
緑が綺麗なので、4等分に切って、皮が見える様に散らす。
そうそう、
スーパーで売っている、イングリッシュキューカンバーは大きくて種の部分も多く、水分が出てきてしまいお寿司には向いていない。
そこで、こうやって種の部分を包丁で除くと
日本のきゅうりの様に楽しめる。
日本のきゅうりに近いペルシャきゅうりを使うのも良い!
さてさてお次は
すっかり膨れ上がった残り物のひやむぎを盛り付ける。
菜箸でくるくるくるとパスタの様に3山に盛り付ける。刻み海苔をかけたいが、ないので「刻んだ海苔」をかける。
木のトレイに器を並べて、
はい、出来上がり!
いただきまーす!おいしさ倍増!
一工夫で、残り物は変身する。
「たっだいま〜!」
「せーの!ママ結婚記念日おめでとう!!」
と息子たちから花束をもらった!
うぁぁ、3人でお花買いに行ってたのー??
「うん♡」
嬉しい😆ありがとうー!
パパは?
…
主人はテレビに直行!
「松山ー!頑張ってくれー!🏌️♂️」
とマスターズの中継に釘付け。
私を見ることもなく、
「和子、今日は絶対に外せない試合だから、結婚記念日のお祝いは今度にしよ!松山が優勝したらどこでも好きなところへ連れてってあげるから!!」
結婚10周年、まさかの延期!🤣
結果は松山英樹選手、マスターズ優勝!!
本当に快挙!素晴らしい!
最高の結婚記念日を有難うございます!
私も便乗で、どこでも好きな所へ連れて行ってもらう権を取得!💐
実家の父は、松山選手の優勝があまりに嬉しくて、「これからグリーンジャケットを着て草むしりをします」とLINEのメッセージが来た。
「今日結婚10周年なんだ」と返してみたら、
「いやーいい日だ。松山通算10アンダー!」
と噛み合わない返事が来た🤣
もう、男性陣は松山選手で頭の中がいっぱい!!
忘れられない記念日となりました♡
さ、私もアメリカでフライパン振って
人気の19thホールになれる様に頑張ります!
っしゃっ!🏌️♀️