先日、ロブスターのラザニアをお昼に作った。
もちろん高級食材ロブスター🦞は不在。
使うのはこちら、
ロブスターのビスク缶!
ビスクとは甲殻類のスープのこと。
このまま温めてスープで飲めるが…
これでホワイトソースを作って、グラタンやドリアやラザニアを作ると、簡単に高級ロブスターの味を堪能できてしまう😋
具は玉ねぎ、しめじ、ベーコンをバターで炒めて、小麦粉、ロブスタービスクに牛乳と生クリームを足して。
ラザニアを茹でて重ねて、チーズを中にも外にもたっぷりと!仕上げにパン粉をかけて焼きました😋
たった1缶で外食気分を味わえるビスク缶はとっておきの缶詰めだと思う。
食事を終えると片付けが待っている✨
✨お気づきだろうか
あの、露の雫、カステヘルミというお皿。
数々の奇跡で我が家へやってくるあのお皿がまた仲間を呼んだ。
作り話でしょ?というぐらいのご縁で我が家にやってきた。
始まりは、スリフトショップでおばあさんに6枚セットのケーキプレートを譲ったことから。
その後、ヴィンテージの大皿に出会い、
最近、7枚のコースターに出会った。
古いものが好きだ。
ヴィンテージの器は今この世界に出歩く数が増える事がないので、今あるだけをみんなで回していくものである。
私の番が来たのだと、嬉しく楽しむ日々。
そんな中、
次はコースターに乗せる小さなカップでパンナコッタを作ってみたくなった。
こんな風にね。
そんなに上手く手に入ることはないと思っていたが、その時恒例の食器の片付けをしていた。使わなくなってしまった器を譲ったり、お店に寄付したり。
「これをするとね、本当に欲しいものがやってくるんだよ!」と主人に言うと笑われたが、その日の夜に驚く事になった。
知り合いのコレクターさんが、カステヘルミのカップを売りに出していたのである。
しかも、ソーサーなしのカップのみ。
驚いた!ただ驚いた。
そして、届いたカップをソーサーと合わせてみたら、ため息が出るほど美しかった。
こんなことがあるんだね、不思議だね、嬉しいねと今も見る度に何度も微笑んでしまう。
しかし、これで奇跡は終わらなかった。
ヴィンテージのケーキ皿と小皿が2セット我が家へやって来た!
なんということだろう。
亡くなった親戚のお爺さんの家から出てきたものだとセラーさんから譲り受けた。彼女は使ってくれる人が見つかって本当に嬉しい!と大喜びしてくれた。その100倍喜んだのは私なのだけど、何だか良いことをした気分にさえなった。
ここまで奇跡に奇跡が続くと、誠に勝手ながら、器が私を選んでくれたという気持ちが湧いてきた。
選ばれたのならば、誰よりも使いこなさなくては!そして、私も次にバトンを繋ぎたい。