人と食

人と食のエピソード。笑って泣いてカリフォルニア。

DAY3. おもてなし②

おもてなし料理の続きいってみよー♪

f:id:hitotoshoku:20220915064416j:image

あ、ケーキはまだ早い!ちょっと待ってて🤣

④とうもろこし握り

f:id:hitotoshoku:20220913003434j:image

拝啓、とうもろこし握り様。

今年の夏も大変お世話になりました🫡

あなたの活躍は目を見張るものがありました。作り方をいつもおもてなし料理の中にチラッと説明するだけだから、「探せないじゃない!」と友達に突っ込まれましたので、また改めてお手紙書きます。 かしこ

 

⑤きゅうりのごまちゃん
f:id:hitotoshoku:20220913003445j:image

手作りきゅうりのキューちゃん流行りましたね。どうにかしてお砂糖を減らせないかなぁ〜と考えた末、タイミングよく美味しい胡麻油を頂き、胡麻油の風味を生かしたきゅうり漬けを作る事に成功!ニンニクと生姜、鷹の爪でスタミナ系のきゅうりのごまちゃん。

 

⑥蓮根のきんぴら

f:id:hitotoshoku:20220913003412j:image

箸休めといえば「きんぴら」だと大将が言う。

ごぼうのきんぴらに飽きてしまったので、今回は蓮根のきんぴらに!

hitotoshoku.hatenablog.com

⑦砂肝のジージー(大将担当)

f:id:hitotoshoku:20220913003400j:image

ただ炒めることを我が家では「これ、ジージーでいいね」と言う。

下処理した砂肝を油でジージーして、味塩コショウ!

お洒落なお塩と胡椒ではダメらしい。「味塩コショウ」で学生の時に居酒屋で食べた味に近づけているらしい。

おつまみだけでなく、子供たちにも人気👍

 

⑧モツ煮込み(大将担当)

f:id:hitotoshoku:20220913003424j:image

モツ好きのゲストさんの為に前日から煮込んでいたモツ煮込み。(写真は初日のもの)

お味噌の他に「妻の作った白だし」を入れないと完成されない為、大将がモツ煮込みを作る前日は私が白だしを作る日。いつも白だしのことを急に言うので毎回怒られる大将。

ちなみに私はモツ煮が好物ではないのでモツ煮に対してのパッションがない🤣

そして、白ネギの切り方に毎回ダメ出しをくらう大将。おいおい君君何をしているのだい〜と結局私が切るという落語のような決まった展開がキッチンで繰り広げられる。

ゲストさんが美味しい!と言っていたので、御後がよろしいようで😁

たくさんで作った方が美味しいので、to go(お持ち帰り)してもらいました👍

 

⑨飲み物

f:id:hitotoshoku:20220915060655j:image

飲み物はゲストさんが全部用意してくださいました👏大きな車輪付きのクーラーボックス持参で遊びに来てくれるので甘えっきり!

長ーい前菜と楽しいトーク。

子供の嬉しい飲み物、珍しいビール、お料理にぴったりなワイン、豆やケメックス持参で淹れてくれる美味しいコーヒー!もう、この会のメインイベントのたこ焼きのことなどちょっと忘れてしまっています🤣

 

⑩そろそろ焼き始めるか!たこ焼き!

f:id:hitotoshoku:20220915055859j:image

日本から持って来たたこ焼き器!大活躍!

hitotoshoku.hatenablog.com

お腹いっぱいといいつつ、
f:id:hitotoshoku:20220915055752j:image

4回転の80個をペロリ😋と完食!

やっぱりみんなでワイワイ食べるたこ焼きは格別のおいしさ!我が家に新しいスタイルのおもてなしが誕生してとても新鮮!

 

デザートはロールケーキ

f:id:hitotoshoku:20220915061938j:image

器はガラスで涼しげに。

Nuutajärvi(ヌータヤルヴィ)ピオニの大皿。

ロールケーキは娘さんのリクエスト🥰

f:id:hitotoshoku:20220915064240j:image

ロールケーキを厚く切り、パタンと倒して、ジップロックの袋に生クリームを入れて大きく角を切って絞り袋に見立て、ぽってりと生クリームを絞り出す。その上にラズベリーとブラックベリーを乗せて、エディブルフラワー(食用花)を添える。ささっと粉糖をかけて出来上がり🥰

このコーディネートはロールケーキを作らずに買ってきたものでもおしゃれに楽しく見えるので是非お試しを✨

 

あんなこんなで

食べて話して笑ってあっという間に時間は過ぎる。楽しい時間も美味しい時間もなんでこんなに過ぎるのが早いのかしら?

おもてなし料理という程のラインナップではなかったかもしれないけれど、「もてなす心があればそれはおもてなし料理」そんな言い訳を添えさせて下さいね😊