2023-01-01から1年間の記事一覧
侍JAPAN優勝おめでとうございます!!! チーム、仲間、信じる、楽しむ! あの歴史的瞬間から2日、まだドキドキしているし、昨日も夜中まで今大会のハイライトを観てしまった。そして、前大会やその前の動画も観はじめたら火がつき…王選手の打法解説動画や………
うぉぉぉ!! 家が揺れた。 WBC侍JAPANのメキシコ戦、逆転サヨナラ勝利!!!っしゃっ!!! おめでとうございます!! ヌートバー選手の勝利インタビューを観ながら↑JAPANとMEXICOの国旗が逆になっちゃってるー!と子供達が気づいて写真を撮れ撮れとせがま…
キッチンのお花の写真を撮ろうとしたら映り込んだ2本の無塩バター、約200g。 お菓子作りには「室温に戻したバター」とレシピに書いてあることが多い。今日はなんか作ろうかな?と思ったら、まず朝起きてバターをこの位置に置くことからスタートする。ここは…
裏庭のプラムの花が満開!! 今週はまた雨が降る予定なので、花が散る前にお花見をしよう! えっちら、えっちらと机や椅子を外へ運び、朝から仕込んでいたミートソースを温める。 テーブルをセッティングして、前庭のお掃除中の大将に電話。「ランチはお花見…
2月のナパバレーは葡萄畑に菜の花の絨毯〜 毎年忘れることなく感動してしまう。きっと来年も、初めて見たような感じで感動すると思う。 日曜日。特別な日曜日!スーパーボウルサンデー!何がなんでも午後3時までにはテレビの前に戻ってこなくてはいけない慌…
宇宙へ行ったり、海賊王を目指したり、新撰組に加わったり、北欧の森でベリーを摘んで暮らしたりしていたらあっという間に日々が過ぎていました。 やっぱりいいですね、 本や漫画。 最近の悩みは、どのタイミングで伝説の漫画スラムダンクを息子達に紹介する…
平日朝、洗濯機を回しながらお弁当を作って、朝ごはんを食べさせて、子供達を学校に送り、急いで戻ってきて、踊る様に掃除機をかけながら〜ブランチの用意! お友達が来るまでの制限時間30分! 器: 昨年のクリスマスプレゼント、ARABIA アネモネの絵柄プレー…
何が困るって、美味しくってちょっとマニアックなお肉を買っていたファームが閉まってしまったので…我が家は 牛タンロス! レタスをむしれば思い出すのは牛タン ネギを切れば思い出すのは牛タン 焼肉を食べに行ってもやっぱり牛タン あの美味しい牛タンに近…
残念なことに、いつも足を運んでいたペタルマのファームが年末でファームスタンド(お店)を閉めてしまいました。 カリフォルニアのオーガニックの父と呼ばれるボブさんのファーム、Green String Farmです。このブログにもたくさん登場してきました。ファー…
今年の次男のお誕生日は スコップアイスケーキ 容器に好きなものを段々に敷き詰めていき、掘って、よそって、食べるケーキ 呼び名はいろいろ 日本ではスコップケーキ アメリカではスクープケーキ イギリスではトライフル! 直径15cmのガラスのボウルにロール…
年末のある日、 2020年に作ったプラムソースの瓶を食卓へ出したら、子供達が「絶対腐ってるよー!」と大騒ぎ ミートボールにマッシュドポテト、たっぷりのプラムソースをかけて食べまーす。 この時のミートボールはCostcoで売っている温めるだけのものにしち…
明けましておめでとうございます! 昨年は、大切なお時間を使いこちらに読みに来てくださり有難う御座いました。今年も、食卓が少し華やかになるような工夫や、心をふわっと温められる言葉を、こちらにのこせたらいいなと思っています。どうぞお付き合い下さ…